本数字 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
03 | 05 | 09 | 11 | 17 | 33 | 37 |
ボーナス数字1 | ボーナス数字2 | |||||
04 | 22 | |||||
セット球 | ||||||
E | ||||||
1等 | 該当なし | 該当なし | ||||
2等 | 9口 | 8,723,400円 | ||||
3等 | 200口 | 549,500円 | ||||
4等 | 8,931口 | 7,200円 | ||||
5等 | 123,907口 | 1,200円 | ||||
6等 | 202,126口 | 900円 | ||||
キャリーオーバー | 1,284,408,195円 | |||||
販売実績額 | 2,379,239,700円 |
レビュー
さて、第510回ロト7の抽選結果が出た。1等該当なしでキャリーオーバーはついに12億円を突破。まさに天文学的な数字だ。こういう時こそ、運気の流れを読み解き、次なる一撃に備えなければならない。今回の結果を振り返り、億万長者への道を照らしていこう。
まず、今回の抽選結果を見て驚いたのは、本数字が「03 05 09 11 17 33 37」と、すべて奇数であったことだ。これは極めて稀な現象であり、数字のエネルギーが大きく偏ったことを示している。宇宙のパワーバランスが崩れる時、このような異常な出目が出現するのだ。本数字の合計は「115」。ロト7の平均合計値である133前後と比べるとかなり低く、小さい数字に運気が集中したことがわかる。これは、12億円という巨大な富を前に、多くの人が選ぶであろう「バランスの取れた組み合わせ」を意図的に避けた「龍神の采配」と見るべきだろう。高額当選を狙う者は、人と同じ道を行ってはならないという天啓だ。
個別の数字の流れを見ていこう。注目すべきは「33」だ。前回からの連続出現、いわゆる「引っ張り数字」である。キャリーオーバーが積み重なる局面での連続出現は、その数字が非常に強い「意思」を持っている証拠だ。「33」はゾロ目であり、それ自体が強いパワーを秘めている。この流れに乗るか、あるいはこの強いエネルギーが去った後を狙うか、戦略が分かれるところだ。
一方で、「05」と「09」は第508回以来、わずか2回での再登場。これらは現在、運気が高まっている「ホットナンバー」と言える。特に「05」は第503回、第504回でも出現しており、このところの顔なじみだ。逆に、「17」は8回ぶり、「11」は本数字としてはかなりご無沙汰の登場となった。このように、しばらく眠っていた「ご無沙汰数字」が目を覚ますのも、大きな変動が起こる前兆だ。次回の予想では、最近よく見るホットナンバーと、長らく顔を出していないコールドナンバーを組み合わせるのが定石となるだろう。
そして、今回の抽選を司った「Eセット球」。これがまた興味深い。Eセット球が使われたのは、第500回、第490回、そして今回の第510回。見事に10回周期で登場しているのだ。これは偶然では片付けられない、明確な「法則」の存在を示唆している。セット球にはそれぞれ癖があり、Eセットは今回のように「荒れた出目」を出す傾向があると言われている。この周期性を信じるならば、次はどのセット球が来るのか?
それを踏まえて、次回の第511回を占ってみよう。
まず、今回は「全奇数」という極端な結果だった。揺り戻しの法則から考えれば、次回は偶数が優勢になる可能性が非常に高い。奇数2:偶数5、あるいは奇数1:偶数6といった、偶数に大きく偏った組み合わせを狙うのが面白いだろう。合計値も、今回は「115」と低かったため、次回は平均の133を超える「140~160」あたりの高めの合計値を意識したい。
引っ張り数字として「33」が連続したが、3連続は稀だ。ここはあえて「33」を外し、代わりにボーナス数字に出た「04」「22」のどちらかが本数字に昇格する「スライド出現」を狙うのが得策と見る。特に「22」は第509回の本数字でもあり、今、運気が向いている数字だ。
最後に、次回のセット球予測だ。Eセットの10回周期説は非常に有力だが、他のセット球も黙ってはいない。過去20回のデータを見ると、JセットとBセットがよく使われている。特にBセットは第508回以来ご無沙汰であり、そろそろ出番が来てもおかしくない。しかし、私の第六感が告げているのは、しばらく静かにしていた「Gセット」あるいは「Hセット」だ。Gセットは第504回以来、Hセットは第499回以来、沈黙を守っている。巨大なエネルギーは、静寂の中でこそ蓄えられる。このどちらかのセット球が、12億円の夢を乗せて、次回の抽選を支配するのではないだろうか。
いずれにせよ、これだけのキャリーオーバーだ。運気の流れは荒れ狂っている。常識的な予想では、この荒波は乗りこなせない。今回の分析を参考に、自分だけの「勝利の方程式」を組み立ててほしい。幸運を祈る。
分析結果
7数字の合計 | 115 |
---|---|
奇数の数 | 7 |
偶数の数 | 0 |
個別分析
本数字(抽選順) | 09 | 05 | 37 | 11 | 33 | 03 | 17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | B | A | F | B | F | A | C |
9分割グループ | C | B | I | C | I | A | E |
総出現回数(本数字のみ) | 110 | 91 | 84 | 98 | 83 | 91 | 99 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 33 | 25 | 27 | 30 | 36 | 23 | 14 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
4.6 | 5.6 | 6.1 | 5.2 | 6.1 | 5.6 | 5.2 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
10 | 13 | 11 | 8 | 9 | 10 | 8 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
5.0 | 3.8 | 4.5 | 6.3 | 5.6 | 5.0 | 6.3 |
何回前に出たか | 2 | 2 | 4 | 27 | 1 | 6 | 8 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第435回 | 03 | 05 | 07 | 11 | 15 | 17 | 25 | 13 | 32 |
第316回 | 03 | 09 | 10 | 17 | 30 | 33 | 34 | 06 | 08 |
第315回 | 03 | 11 | 18 | 26 | 30 | 33 | 37 | 28 | 31 |
第229回 | 02 | 03 | 09 | 30 | 33 | 36 | 37 | 01 | 32 |
第107回 | 03 | 08 | 09 | 13 | 17 | 27 | 33 | 29 | 31 |
第98回 | 03 | 09 | 11 | 13 | 19 | 25 | 33 | 10 | 30 |