第503回ロト7当選番号

第503回()LOTO6抽選結果
本数字
05 07 08 13 23 26 33
ボーナス数字1 ボーナス数字2
31 37
セット球
B
1等 該当なし 該当なし
2等 18口 5,592,500円
3等 208口 677,500円
4等 10,395口 7,900円
5等 161,047口 1,200円
6等 257,833口 900円
キャリーオーバー 2,536,777,440円
販売実績額 3,050,616,300円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

年の瀬を飾る第503回ロト7、まことに熱い展開となりましたな。1等当せんは出ず、キャリーオーバーは約25億円というとてつもない額に膨れ上がりました。これはまさに、天が我々に「新年の夢はまだ終わらんぞ」と告げているようなもの。このビッグチャンスを前に、今回の抽選結果をじっくりと振り返り、次なる一手への糧としましょうぞ。

まず、今回の本数字「05 07 08 13 23 26 33」の顔ぶれから見ていきましょう。数字の合計は「115」。ロト7の本数字7つの合計の平均値が133であることを考えると、今回はかなり低い、つまり小さい数字に偏った結果となりました。こういう回は高額当せんが出にくい傾向がある一方で、読み切れば独り占めの可能性も高まる、いわゆる「荒れた」回と言えますな。奇数と偶数のバランスは、奇数が5個、偶数が2個と、かなり奇数に偏った構成でした。年末の抽選には、時としてこうした通常とは異なる「気」の流れが生まれるものです。この奇数優勢の流れが続くのか、はたまた次回は偶数が逆襲するのか、見極めが肝心です。

個別の数字に目を向けると、実に興味深い兆候が見られます。最も注目すべきは「33」でしょう。なんと前回(第502回)に続いての連続出現です。このように勢いに乗っている数字は「昇り龍」とも呼ばれ、運気をぐんぐん引き寄せる力があります。セオリーとしては、この龍が力尽きるまで追い続けるのが吉。また、「05」「07」「08」と1桁台の数字が3つも入りました。これは一種の「原点回帰」のサインと見てよいでしょう。しばらくおとなしかった1桁台の数字たちが、再び主役の座を狙っているのかもしれません。一方、「13」は10回ぶり、「23」は11回ぶりのご無沙汰出現でした。このように長く潜んでいた数字が顔を出すのも、大きな流れが変わる前触れです。

今回のセット球は「B」でした。そして、このBセット球の「癖」が面白いように結果に現れています。過去20回の抽選でBセット球が使われたのは、今回の他に第493回と第488回の2回。そして、驚くべきことに「13」はこの3回全てで本数字として出現しているのです。これはもはや偶然とは言えません。各セット球には相性の良い「キラーナンバー」が存在するという私の持論を裏付ける、これ以上ない証拠ですな。Bセットが選ばれた時点で、「13」は鉄板の軸数字だったと言えるでしょう。

さて、25億円超の夢を乗せた次回、第504回の予測です。まず、この巨大なキャリーオーバーは必ず意識してください。多くの人が夢を買い求め、売上は間違いなく跳ね上がります。こういう時こそ、冷静な分析と大胆な直感が求められるのです。

狙い目としては、まず「流れ」を重視すること。連続出現した「33」は引き続き要注意。そして「原点回帰」の気配から、最近出ていない1桁台の数字、特に「01」「04」「06」「09」あたりから1つか2つ選ぶのが面白いでしょう。逆に、「揺り戻し」を狙う戦略もあります。今回は数字の合計が低く、奇数に偏りましたから、次回は合計を平均値の133前後に設定し、偶数4・奇数3といったバランスの良い組み合わせを狙うのも有力な一手です。

そして最も気になるのが、次回のセット球です。過去20回のデータを見ると、Bセットが3回とやや多く使われた一方で、他の球はほぼ均等。その中でも「Gセット球」は第489回を最後に14回、「Fセット球」は第491回を最後に12回も使われていません。この「ご無沙汰セット球」が選ばれる気配が濃厚です。特にGセットが来た場合、過去の出目から「06」あたりが鍵を握る数字になるかもしれません。

運命の抽選は待ってくれません。今回のレビューを参考に、あなただけの最高の組み合わせを導き出し、ぜひとも12億円の夢を掴み取ってください。幸運を祈ります。

分析結果

7数字の合計 115
奇数の数 5
偶数の数 2

個別分析

本数字(抽選順) 23 33 07 26 13 08 05
6分割グループ D F B E C B A
9分割グループ F I B G D B B
総出現回数(本数字のみ) 97 81 98 102 112 100 88
総出現回数(ボ数字のみ) 28 35 22 35 23 32 25
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.2 6.2 5.1 4.9 4.5 5.0 5.7
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
6 8 15 9 16 15 12
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
8.3 6.3 3.3 5.6 3.1 3.3 4.2
何回前に出たか 11 1 2 6 10 5 4

類似の結果

本数字 ボ数字
第472回 05 07 08 32 33 34 36 04 06
第467回 07 08 11 13 14 26 30 31 34
第447回 03 05 08 13 26 30 37 25 28
第358回 05 13 14 26 32 33 34 08 11
第267回 08 13 18 20 23 25 26 06 28
第181回 07 08 10 13 19 23 24 15 27
第58回 01 06 07 08 23 32 33 11 34
第39回 07 13 19 23 25 26 30 01 18