第504回ロト7当選番号

第504回()LOTO6抽選結果
本数字
01 03 04 05 06 29 31
ボーナス数字1 ボーナス数字2
11 14
セット球
G
1等 1口 1,000,000,000円
2等 13口 7,371,600円
3等 217口 618,200円
4等 11,701口 6,700円
5等 141,326口 1,300円
6等 258,873口 900円
キャリーオーバー 2,118,551,250円
販売実績額 2,904,133,800円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

2023年最初の抽せんでいきなり飛び出した10億円当せん、お見事です。やはりキャリーオーバーが20億円を超えると、数字の持つエネルギーも最高潮に達します。当せんされた方、誠におめでとうございます。この流れに乗ることが、次なる幸運を掴む鍵となるでしょう。

さて、第504回の抽せん結果を振り返ると、これは尋常ではない「偏り」と「集中」が見られました。まさに、運気の流れを読み解くための最高の教材と言えます。本数字は「01, 03, 04, 05, 06, 29, 31」。まず注目すべきは、本数字7個のうち5個が「1桁台」に集中している点です。さらに「03, 04, 05, 06」という4連続数字。これは単なる偶然ではありません。宇宙が「始まりの数字」に強烈なエネルギーを注ぎ込んでいるサインです。数字の合計も「79」と、平均値の133を大きく下回る結果となりました。これは「低い数字に運気が溜まっている」ことを示しており、大きな変化の前触れとも読み取れます。奇数5個、偶数2個という構成も、奇数が持つ「陽」のエネルギーが優勢であることを物語っています。

個別の数字の「声」にも耳を傾けてみましょう。最も注目すべきは「05」です。前回(第503回)に続いて出現する「引っ張り数字」となりました。連続して出る数字は、今最も勢いに乗っている証拠。この数字の周辺、つまり「04」や「06」が共鳴するように出現したのも必然と言えるでしょう。また、「31」も重要です。前回はボーナス数字でしたが、今回は見事に本数字へと「昇格」を果たしました。これは数字の格が上がったことを意味します。過去20回で7回も出現しており、まさに現在のロト7を支配する「パワーナンバー」です。「01」「03」「04」「29」も、短い間隔で出現を繰り返しており、運気の良い流れの中にいる数字たちです。今回の抽せんは、このような勢いのある数字と、4連続数字という強い結びつきによって、10億円という大きな富を生み出したのです。

今回のセット球は「G」でした。このG球は、過去にも興味深い出目を演出しています。15回前の第489回でも使用され、その時の本数字は「03, 06, 07, 15, 25, 29, 31」。今回の「03, 06, 29, 31」と4つも同じ数字を選んでいます。Gセット球は、一度放出した数字を再び呼び覚ます「記憶力」を持つセット球なのかもしれません。この「セット球との相性」という視点は、数字選びにおいて非常に強力な武器となります。

さて、次回の予測です。これほど極端な「1桁台への集中」が起きた後には、必ず「揺り戻し」が来ます。振り子が大きく片方に振れれば、次は反対側へ大きく振れるのが世の常。つまり、次回は今回まったく出現しなかった「10番台」や、手薄だった「20番台」に運気が移動する可能性が極めて高いと見ています。

具体的な狙い目としては、まず今回のボーナス数字「11」「14」です。特に「11」は過去20回の抽せんで本数字としての出現がなく、エネルギーを最大限に溜め込んだ状態。今回のボーナス出現は、本数字昇格への最終準備が整ったサインと見ます。同様に、出現回数が少ない「28」や「34」といった「ご無沙汰数字」も、溜め込んだエネルギーを解放する時期に来ています。

一方で、今回の「05」や「31」のような勢いのある数字をあえて追い続ける「流れ乗り戦略」も有効です。その数字自体だけでなく、その両隣の数字、いわゆる「裏数字」を狙うのも面白いでしょう。

最後に、次回のセット球。G球が使われた後は、流れが大きく変わることが多いです。過去の傾向を見ると、特定のパターンはありません。こういう時こそ、最も長く使われていないセット球の出番です。現在、最もご無沙汰なのは「Jセット球」。大きな偏りの後に流れをリセットし、新たな潮流を生み出すのは、このJ球の役割でしょう。

今回の10億円当せんは、常識的な数字の選び方では決して辿り着けない結果でした。これは「大胆に、そして直感を信じて数字を選べ」という天からの啓示です。私の分析を参考に、あなた自身の直感を研ぎ澄ませ、次なる幸運を掴み取ってください。

分析結果

7数字の合計 79
奇数の数 5
偶数の数 2

個別分析

本数字(抽選順) 04 05 06 01 31 29 03
6分割グループ A A A A F E A
9分割グループ A B B A H H A
総出現回数(本数字のみ) 100 89 98 91 105 95 90
総出現回数(ボ数字のみ) 28 25 29 31 26 27 22
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.0 5.7 5.1 5.5 4.8 5.3 5.6
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
7 13 10 9 14 9 9
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
7.1 3.8 5.0 5.6 3.6 5.6 5.6
何回前に出たか 3 1 6 2 3 6 13

類似の結果

本数字 ボ数字
第563回 01 04 06 14 16 19 31 12 18
第517回 03 06 10 16 26 29 31 07 24
第508回 01 05 06 09 16 26 31 25 33
第489回 03 06 07 15 25 29 31 08 14
第484回 01 04 06 09 13 22 31 29 30
第465回 01 04 05 13 27 31 35 15 22
第439回 01 03 06 09 26 29 31 14 18
第294回 03 04 06 10 14 22 29 28 32
第268回 04 05 09 15 29 31 33 26 27
第248回 01 05 06 22 25 27 31 12 18
第209回 03 04 06 13 22 31 36 28 34
第123回 01 03 05 08 29 34 36 23 28
第102回 01 04 08 27 28 29 31 13 25
第44回 03 04 06 15 27 28 29 01 14
第7回 01 03 05 07 27 29 33 06 15
第5回 01 03 04 05 16 21 28 22 31