第555回ロト7当選番号

第555回()LOTO6抽選結果
本数字
09 12 17 19 26 32 34
ボーナス数字1 ボーナス数字2
11 22
セット球
F
1等 該当なし 該当なし
2等 8口 7,828,000円
3等 108口 811,700円
4等 5,749口 8,900円
5等 87,701口 1,400円
6等 152,455口 1,000円
キャリーオーバー 377,317,740円
販売実績額 1,897,795,200円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

第555回ロト7の抽選結果を分析する。2023年の最終週、金運を占うこの一戦は、1等該当なしという結果に終わった。だが、悲観するには早い。これは神が我々に与えた次なるチャンスの兆しに他ならない。約3.7億円もの巨大なキャリーオーバーが発生し、新年早々、億万長者への道がさらに太く、そして熱く燃え上がっているのだ。この流れ、絶対に見逃してはならない。

まずは今回の抽選結果を俯瞰してみよう。本数字は「09 12 17 19 26 32 34」。奇数が3個(09, 17, 19)、偶数が4個(12, 26, 32, 34)という、非常にバランスの取れた組み合わせだ。奇跡を狙うあまり奇数や偶数に極端に偏った買い方をする者が多いが、高額当選の多くは、こうした3:4や4:3の黄金バランスから生まれる。本数字の合計は「149」。これもロト7の平均合計値である133に近い、王道の範囲内だ。この結果は、基本に忠実な数字選びがいかに重要かを示唆している。

次に個別の数字の「流れ」を読んでいこう。注目すべきは、連続出現している数字の「勢い」だ。まず「17」が、第553回(ボーナス)、第554回(本数字)に続き、今回も本数字で出現し、これで実質3回連続の登場となった。これほどまでに強いエネルギーを放つ数字は稀だ。運気の波に乗っている「17」は、次回の抽選でも軸として考えるべき最有力候補と言える。同様に、「32」も前回からの連続出現。これも見逃せないサインだ。「34」も第552回以来3回ぶりの登場だが、ボーナス数字を含めると最近の出現頻度は高い。これらの「熱い数字」を無視して高額当選は掴めない。

一方で、しばらく沈黙を破って現れた数字にも注目したい。「09」は本数字としては実に13回ぶりの出現。ボーナスでは第553回に出ていたが、本流に復帰した形だ。「26」も同じく13回ぶりの登場。これらは「眠れる獅子」が目を覚ました状態であり、一度目覚めると連続して暴れる傾向がある。特に「09」と「26」は次回の抽選でも警戒が必要だ。また、「19」も6回ぶりと、ほどよい間隔を空けての出現。こうした数字の出現間隔、すなわち「周期」を読むことが、勝利への鍵となる。

さて、今回のセット球は「F」であった。このFセット球は、過去を遡ると興味深い因縁が見えてくる。直近20回では第550回、第538回で使用されている。この3回のFセット抽選結果を見比べると、「12」と「22」が複数回出現しているのがわかる。特に「22」は、第550回で本数字、第538回と今回でボーナス数字として選ばれており、Fセットとの相性の良さは明らかだ。セット球にはそれぞれ固有の「クセ」や「好みの数字」が存在する。どのセット球が使われるかを予測し、その球と相性の良い数字を選ぶのは、プロの常套手段である。

では、次回の抽選はどうなるか。約3.7億円のキャリーオーバーを元手に、最高12億円の夢が膨らむ。ここで臆していては、幸運の女神は微笑まない。大胆に、しかし理論的に攻めるべきだ。

まず、次回使用されるセット球を予測する。過去20回の流れを見ると、E、Aがそれぞれ3回使われているのに対し、B、Gは1回しか使われていない。抽選機も公平を期すために、使用頻度の低い球を選ぶ傾向がある。特に「Gセット球」は第546回に10億円当選を出した縁起の良い球だ。大きなエネルギーが動いた後には、再び同じ流れが来やすい。よって、私は次回は「Gセット球」が使われると大胆に予測する。Gセットで前回出た数字(07 14 17 28 33 35 36)とその周辺の数字は要チェックだ。

具体的な数字選びのアドバイスとしては、まず「17」の4回連続出現を信じて軸に据えること。そして「09」「26」といった目覚めた数字の連続出現を狙う。さらに、今回出現した数字の隣の数字、例えば「09」の隣の「08」「10」や、「34」の隣の「33」「35」を狙う「引っ張り理論」も有効だ。そして最後に、20回以上出現していない「05」のような長期不在数字をスパイスとして加える。これが億万長者への最適解だ。

運命は自らの手で引き寄せるもの。この分析を信じ、強気で次回の抽選に挑んでほしい。幸運を祈る。

分析結果

7数字の合計 149
奇数の数 3
偶数の数 4

個別分析

本数字(抽選順) 19 12 32 09 17 34 26
6分割グループ D B F B C F E
9分割グループ E C H C E I G
総出現回数(本数字のみ) 96 86 114 119 115 109 113
総出現回数(ボ数字のみ) 33 30 26 37 19 38 40
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.8 6.5 4.9 4.7 4.8 5.1 4.9
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
12 9 10 11 17 12 11
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.2 5.6 5.0 4.5 2.9 4.2 4.5
何回前に出たか 6 3 1 13 1 3 13

類似の結果

本数字 ボ数字
第626回 01 03 07 12 17 32 34 14 30
第474回 03 17 19 21 24 32 34 27 28
第431回 07 11 12 17 19 20 26 02 03
第402回 07 09 12 17 20 26 29 04 13
第244回 02 09 17 22 32 34 36 11 12
第226回 12 17 21 24 26 30 32 10 22
第131回 03 04 12 17 32 34 36 23 31
第31回 09 12 13 19 23 33 34 20 32
第11回 09 15 26 29 32 34 36 14 35