第564回ロト7当選番号

第564回()LOTO6抽選結果
本数字
09 13 15 18 22 24 30
ボーナス数字1 ボーナス数字2
06 27
セット球
J
1等 1口 1,000,000,000円
2等 24口 3,852,600円
3等 210口 616,400円
4等 9,438口 8,000円
5等 145,843口 1,200円
6等 233,839口 900円
キャリーオーバー 1,599,136,785円
販売実績額 2,802,051,600円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

さて、第564回の抽選結果を振り返っていこう。ついに飛び出した10億円。しかもキャリーオーバーはまだ15億円以上も残っている。市場の熱気は最高潮に達していると言っていいだろう。この流れを読み解き、次なる億万長者への道を切り拓くのが我々の使命だ。

まず、今回の抽選結果の全体像から見ていこう。本数字は「09 13 15 18 22 24 30」。奇数が3つ、偶数が4つという構成だ。これは最も出現しやすいとされる「奇数3:偶数4」または「奇数4:偶数3」のバランスに合致しており、非常に素直な組み合わせと言える。数字選びに迷ったときに基本に立ち返る重要性を示唆している。さらに、本数字の合計は「131」。ロト7の数字の平均値は19であり、7つの数字の合計の期待値は133となる。今回の「131」という数字は、この期待値に極めて近い。つまり、今回の当選番号は、数字のバランス、合計値ともに「王道中の王道」であったということだ。こういう数字の組み合わせは、多くの人が狙うため、当せん者が出やすい。10億円が出たのも必然の流れだったのかもしれない。

次に、個別の数字の「気」の流れを読んでいこう。今回の数字には明確な特徴が見られる。それは「直近の流れを汲んだ数字」が非常に多いことだ。
まず「18」は、前回の第563回でボーナス数字として出現したものが、そのままスライドしてきた「引っ張り数字」だ。これは高額当せんを狙う上でのセオリーの一つであり、見事にハマった形だ。
さらに「13」は第561回のボーナス数字、「24」は第560回のボーナス数字からの復活だ。ボーナス数字は、本数字に選ばれなかった「惜しい数字」であり、次回の抽選に向けてエネルギーを溜め込んでいることが多い。今回はそのエネルギーが爆発した格好だ。
「15」「22」は、それぞれ直近5回以内に2回も出現している「好調数字」。特に「15」は第562回、第559回、第558回と立て続けに出ており、今まさに「旬」の数字と言えるだろう。
このように、今回の当選番号は、前回の引っ張り、少し前のボーナスからの復活、そして直近の好調数字という、過去の流れを重視する戦略が完璧に通用した回だった。闇雲に数字を選ぶのではなく、過去数回の結果にこそ、次を読むヒントが隠されているのだ。

セット球についても見ておこう。今回は「Jセット球」が使用された。このJセットが使われたのは第552回以来、実に12回ぶりだ。そして興味深いことに、その第552回でも1等3.6億円が出ており、今回も10億円が出ている。Jセットは、何か「当たりを呼ぶ力」を持っているのかもしれない。これは単なる偶然ではなく、球の癖や相性といった、目に見えない力が働いている証拠だ。Jセットは「荒れる」というよりは「高額当せんを呼ぶ」という良質な気を持つセット球として覚えておくべきだろう。

では、これらの分析を踏まえ、次回の第565回はどう狙うべきか。まず、10億円が出た今回の本数字「09 13 15 18 22 24 30」は、強力なエネルギーを帯びている。この中から1つか2つを「引っ張り数字」として組み込むのは鉄則だ。特に好調が続く「15」や、今回久しぶりに出現した「09」「30」あたりは面白い。
次に注目すべきは、今回のボーナス数字「06」と「27」だ。これらは次回の本数字候補として最有力。特に「06」は第563回、第561回でも本数字として出現しており、強烈な上昇気流に乗っている。絶対に見逃せない数字だ。
また、今回は「連続数字」が出現しなかった。ロト7では連続数字は頻繁に出現する。流れの揺り戻しとして、次回は連続数字が1組入る可能性が非常に高いと読む。「12, 13」や「23, 24」のような組み合わせを意識したい。

最後に、次回のセット球の予測だ。AからJまでの10種類のセット球は、ある程度の周期で使われる傾向がある。直近10回でB, C, D, E, F, G, H, I, J, Aと、ほぼ全ての球が使われている。この流れから予測すると、最もご無沙汰な「Fセット」(第555回以来)か「Bセット」(第556回以来)のどちらかに絞られるだろう。私は、周期的に「Fセット」の気が高まっていると見る。Fセットは過去、30番台の数字と相性が良いというデータがある。次回は、先ほど挙げた狙い目に加え、「30番台」を厚めに構成することで、勝利の女神が微笑むはずだ。幸運を祈る。

分析結果

7数字の合計 131
奇数の数 3
偶数の数 4

個別分析

本数字(抽選順) 09 24 22 13 18 15 30
6分割グループ B D D C C C E
9分割グループ C F F D E D H
総出現回数(本数字のみ) 120 105 107 125 103 126 119
総出現回数(ボ数字のみ) 37 34 20 27 30 33 32
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.7 5.4 5.3 4.5 5.5 4.5 4.7
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
9 6 12 12 14 9 10
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.6 8.3 4.2 4.2 3.6 5.6 5.0
何回前に出たか 9 14 5 5 5 2 2

類似の結果

本数字 ボ数字
第559回 03 04 10 13 15 18 22 02 16
第550回 07 08 13 22 24 29 30 10 35
第479回 08 11 13 18 24 30 31 21 23
第476回 04 07 09 15 22 24 31 21 37
第456回 09 15 17 18 22 25 31 33 36
第409回 13 15 16 24 30 31 37 12 33
第243回 06 09 13 18 20 22 30 11 14
第213回 05 13 15 18 19 24 35 20 23
第173回 07 09 19 22 24 27 30 04 28
第155回 02 09 13 18 22 24 26 10 37
第151回 09 10 13 15 21 22 24 04 08
第144回 02 09 13 18 22 32 36 17 26
第21回 01 09 13 15 25 30 33 19 28