第550回ロト7当選番号

第550回()LOTO6抽選結果
本数字
07 08 13 22 24 29 30
ボーナス数字1 ボーナス数字2
10 35
セット球
F
1等 1口 355,939,600円
2等 6口 9,698,900円
3等 107口 761,300円
4等 5,318口 8,900円
5等 85,450口 1,300円
6等 139,581口 1,000円
キャリーオーバー 0円
販売実績額 1,763,529,600円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

第550回ロト7の抽選結果を振り返ってみよう。本数字は07、08、13、22、24、29、30。そしてボーナスが10と35。見事、1等3億5千万円超えが1口誕生した。キャリーオーバーがここで解消されたというのは、非常に重要なサインだ。これは澱んでいた運気の流れが一度リセットされ、新たな局面に入ったことを示している。こういう変わり目は、大きなチャンスが眠っているものだ。

さて、今回の数字の顔ぶれを見ていこう。まず注目すべきは、奇数と偶数のバランスだ。本数字は奇数が07、13、29の3つ、偶数が08、22、24、30の4つ。奇数3:偶数4というのは、やや偶数に傾いた組み合わせだが、ロトではよく見られるパターンだ。しかし、本数字の合計値が「133」というのが実に興味深い。これはロト7の全37個の数字の平均合計値と全く同じ。これは偶然ではない。宇宙の采配、あるいは数字が持つ大いなる意志が、完璧なバランスを持った数字の組み合わせを選び出した結果と見るべきだろう。運気の流れがニュートラルに戻った今、こうした基本に忠実な数字のバランスは、次回の予想でも大いに参考になるはずだ。

さらに重要なのは、「連続数字」が2組も出現したことだ。「07・08」と「29・30」。数字というのは単独で存在するのではなく、隣り合う数字と強い「縁」で結ばれることがある。1回の抽選で連続数字が2組も出るのは、数字同士の引き合う力が非常に高まっている証拠だ。特にキャリーオーバーが解消された今回、幸運のエネルギーが凝縮され、こうしたパワフルな組み合わせを生んだのだろう。

個々の数字の「気」の流れも見てみよう。今回の最大の注目株は、何と言っても「13」だ。前回(第549回)に続いての連続出現。これは「13」という数字が今、最高潮のエネルギーを放っている証拠に他ならない。「ホットナンバー」の中でも別格の存在だ。こういう数字は、3回連続で出現することも珍しくない。次回の予想では絶対に外せない軸候補と言える。
一方で、「08」は11回ぶりの登場だ。長い眠りから覚めた数字は、新たな流れを作る起爆剤となることが多い。「13」のようなホットナンバーと、「08」のような久しぶりの数字を組み合わせるのが、運気の波に乗るコツだ。
その他の数字も見てみると、「30」は2回ぶり、「29」は3回ぶり、「07」は4回ぶりと、比較的短いスパンで再登場している。これは、一度出た幸運の数字の「残り香」がまだ漂っている状態だ。引っ張り現象は、運気の流れを読む上で基本中の基本だ。

今回のセット球は「F」だった。このFセット球は、過去を遡ると第538回や第530回でも使われている。興味深いことに、第538回では「01・02」、第530回では「29・30」と、いずれも連続数字が出ている。どうやらこのFセット球は、数字の「絆」を引き出しやすい、つまり連続数字と相性の良いセット球のようだ。このクセを知っているかどうかで、結果は大きく変わってくる。

さて、最も重要な次回の予測だ。キャリーオーバーが消滅し、流れは一度リセットされた。ここから新しい金脈を探すことになる。私が推奨するのは、今回の幸運の流れにあやかることだ。
まず、軸に据えるべきは連続出現中の「13」。この勢いは本物だ。
次に、今回ボーナスに沈んだ「10」と「35」を狙う。「35」は前回本数字で出ており、2回続けて抽選機に選ばれている強運の数字。ボーナスは次回の本数字への「昇格待ち」と見るのが定石だ。
そして、忘れてはならないのが「眠れる獅子」の存在だ。過去20回のデータを洗い出すと、驚くべきことに「15」という数字が一度も出現していない。これだけ長く息を潜めている数字は、一度目覚めると凄まじいエネルギーを放出する。流れがリセットされた今こそ、この「15」が牙を剥く絶好の機会だろう。
セット球の予測だが、F球の次は流れを変える球が来やすい。過去のパターンから読み解くと、しばらくご無沙汰の「D球」や「J球」あたりが怪しいと睨んでいる。あるいは、最近多用されている「A球」が再び登板する「偏りの流れ」も考えられる。ここは、あなたの直感を信じてほしい。
宝くじは運だが、運には流れとクセがある。今回の分析をヒントに、あなた自身の手で幸運を掴み取ってほしい。

分析結果

7数字の合計 133
奇数の数 3
偶数の数 4

個別分析

本数字(抽選順) 13 24 22 07 30 29 08
6分割グループ C D D B E E B
9分割グループ D F F B H H B
総出現回数(本数字のみ) 122 104 103 105 117 105 107
総出現回数(ボ数字のみ) 25 32 19 23 31 28 34
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.5 5.3 5.3 5.2 4.7 5.2 5.1
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
11 6 12 9 9 11 8
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.5 8.3 4.2 5.6 5.6 4.5 6.3
何回前に出たか 1 7 6 4 2 3 11

類似の結果

本数字 ボ数字
第582回 05 07 22 29 30 32 36 03 33
第564回 09 13 15 18 22 24 30 06 27
第529回 07 09 13 14 22 26 29 10 21
第479回 08 11 13 18 24 30 31 21 23
第467回 07 08 11 13 14 26 30 31 34
第464回 07 08 13 17 30 32 36 01 10
第463回 03 07 13 16 19 24 30 06 10
第432回 05 10 13 24 29 30 35 21 31
第387回 03 07 13 22 30 32 37 14 15
第379回 03 08 15 22 24 29 35 18 26
第362回 04 07 08 14 22 24 27 13 26
第357回 05 08 12 13 14 24 30 27 35
第181回 07 08 10 13 19 23 24 15 27
第173回 07 09 19 22 24 27 30 04 28
第111回 07 08 09 24 28 30 33 01 34
第97回 07 13 14 16 22 24 35 01 29
第50回 03 04 07 08 15 24 29 11 16
第14回 04 07 08 09 24 28 30 34 36
第4回 12 13 22 23 24 28 29 02 14