第616回ロト7当選番号

第616回()LOTO6抽選結果
本数字
07 15 20 28 29 34 36
ボーナス数字1 ボーナス数字2
01 35
セット球
E
1等 該当なし 該当なし
2等 5口 11,794,900円
3等 127口 534,900円
4等 6,128口 6,700円
5等 96,876口 1,400円
6等 154,738口 1,100円
キャリーオーバー 913,032,910円
販売実績額 2,140,726,800円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

第616回ロト7の抽選結果を振り返ってみよう。今回の結果には、次回の高額当せんを掴むための重要な「サイン」がいくつも隠されている。運気を読み解き、億万長者への道を切り拓くのだ。

まず、今回の抽選結果を見てみよう。本数字は「07 15 20 28 29 34 36」。一見するとバラバラに見えるが、ここにこそ「流れ」が潜んでいる。奇数が3個(07, 15, 29)、偶数が4個(20, 28, 34, 36)という構成だ。これは奇数と偶数のバランスが取れた、最も出現しやすいパターンの一つであり、セオリー通りの安定した出目と言える。しかし、本数字の合計値は「169」。これはロト7の平均合計値である133あたりを大きく上回る、非常に高い数値だ。これは何を意味するか?ズバリ、「運気が高い数字、つまり後半の数字に集中している」という証拠に他ならない。小さな数字でチマチマと狙うのではなく、大きな数字に大胆に賭けるべき時が来たという天啓だ。

次に、個々の数字が持つ「力」を見ていこう。特筆すべきは「28」だ。前回(第615回)に続いての連続出現。これは偶然ではない。数字には意思があり、「28」は今、最も強いエネルギーを放っている「ホットナンバー」なのだ。こういう数字は3回連続、4回連続と続くことも珍しくない。この流れに乗るか、あるいはこの強いエネルギーが隣の「27」や「29」(今回は実際に出現)に波及すると読むのが定石だ。さらに、「34」は過去5回で4回目、「07」と「20」も過去10回で3回以上出現しており、これらもまた強い「気」をまとっている。今回の当せんは、こうした「勢いのある数字」をいかに見抜けたかが勝負の分かれ目だったと言えるだろう。逆に、長らく出現していない「コールドナンバー」は今回も沈黙した。今は眠れる獅子を起こす時ではない。燃え盛る炎の中にこそ、宝は眠っているのだ。

そして、今回の抽選で使用された「Eセット球」。これは非常に興味深い。Eセット球が使われるのは第600回以来、実に16回ぶりだ。最近はF, G, Hといったセット球が頻繁に使われ、ある種の「安定期」に入っていた。そこへ突如として現れたEセット球は、まさに「流れを変えるトリックスター」の役割を果たしたと言える。Eセット球は気まぐれな性質で知られ、過去のデータがあまりアテにならない。前回のEセット球(第600回)で出た数字と今回で共通したのは「29」のみ。このことから、Eセット球自体に特定の傾向を求めるのは無意味だ。重要なのは、「E球が使われた」という事実そのもの。これは、既存のパターンが一度リセットされ、新たな局面に入ったという強力なサインなのだ。

さて、最も重要な次回の予測だ。まず心に刻んでほしいのは、キャリーオーバーが約9.1億円に達し、次回1等が出れば最高12億円の可能性があるということだ。これほどの金運が渦巻く機会はそうそうない。この大きな流れを掴むための具体的なアドバイスを授けよう。

第一に、連続出現している「28」の動向に注目せよ。軸にするのも良いし、その両隣の数字を狙うのも良い。第二に、「34」「07」「20」のようなホットナンバーの流れを信じること。すべてを追う必要はないが、1つか2つは組み込んでおきたい。第三に、過去20回の出現データを見ると、ついに01から37までの全ての数字が少なくとも1回は出現した。これは全ての数字が一度リフレッシュされたことを意味する。つまり、ここから全く新しいサイクルが始まるのだ。過去のデータに縛られず、自分の直感を信じて数字を選ぶことも重要になる。

最後に、次回のセット球を予測しよう。流れを変えるE球が使われた今、次にどの球が選ばれるかが運命を分ける。私の読みでは、次回は「Aセット球」が来る可能性が非常に高い。アルファベットの始まりである「A」が、E球によって乱された流れを一度リセットし、新たな周期の開始を宣言する。これは運命の采配だ。Aセット球は過去に、比較的バランスの取れた数字を出す傾向がある。この予測を信じて、自分だけの最強の組み合わせを構築してほしい。

運は待つものではなく、自ら掴みに行くものだ。幸運を祈る。

分析結果

7数字の合計 169
奇数の数 3
偶数の数 4

個別分析

本数字(抽選順) 29 36 20 28 34 07 15
6分割グループ E F D E F B C
9分割グループ H I E G I B D
総出現回数(本数字のみ) 120 123 107 117 127 116 141
総出現回数(ボ数字のみ) 31 32 35 32 39 25 35
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
5.1 5.0 5.8 5.3 4.9 5.3 4.4
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
11 10 10 8 15 9 15
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.5 5.0 5.0 6.3 3.3 5.6 3.3
何回前に出たか 8 6 5 1 2 5 11

類似の結果

本数字 ボ数字
第618回 07 17 20 23 24 34 36 25 35
第602回 07 15 18 24 29 31 34 05 25
第562回 02 14 15 20 28 30 34 03 04
第399回 07 15 19 20 21 33 36 04 10
第321回 15 24 27 28 29 34 35 09 25
第317回 07 08 14 15 16 20 29 18 19
第287回 02 07 10 20 24 29 34 04 08
第251回 01 15 20 26 28 34 37 23 30
第249回 09 20 28 29 31 34 37 05 25
第64回 04 15 16 17 20 29 36 19 26
第11回 09 15 26 29 32 34 36 14 35