第531回ロト7当選番号

第531回()LOTO6抽選結果
本数字
04 06 09 11 14 28 30
ボーナス数字1 ボーナス数字2
10 12
セット球
A
1等 該当なし 該当なし
2等 15口 4,506,500円
3等 188口 503,300円
4等 7,243口 7,600円
5等 102,958口 1,300円
6等 180,894口 900円
キャリーオーバー 527,312,195円
販売実績額 2,048,544,300円

ロト7予想鑑定で確認する

レビュー

第531回の抽選結果、実に興味深い展開となったな。今回も1等は出ず、キャリーオーバーは約5億2700万円に膨れ上がった。売り上げも20億円を超え、世間の注目が集まっている証拠だ。こういう「気」が溜まっている時こそ、数字の声をよく聞き、流れを読み解くことが肝要だ。次回の最高12億円を掴むために、まずは今回の盤面をじっくりと振り返ろう。

まず、今回の本数字「04 06 09 11 14 28 30」の全体像から見ていこう。奇数が「09, 11」の2個、偶数が「04, 06, 14, 28, 30」の5個と、かなり偶数に偏った結果となった。セオリーでは奇数と偶数のバランスは3:4か4:3が最も美しいとされるが、時にこうしてバランスが大きく崩れることがある。これは大きな流れが変わる前兆、あるいは特定のエネルギーが一点に集中した結果と読むべきだ。本数字の合計は「102」。ロト7の平均合計値が133あたりであることを考えると、これは相当に低い。つまり、今回は「若い数字」に運気が集中したということだ。30番台を軸にしていた者は肩を落としたかもしれんが、これもまた数字の気まぐれ。この偏りをどう読むかが勝負の分かれ目だ。

次に、個別の数字の「顔つき」を見ていこう。今回の抽選で最も注目すべきは「引っ張り数字」の強烈な流れだ。前回、第530回で出たばかりの「11」「28」「30」が、なんと3つも連続で出現した。これは単なる偶然ではない。これらの数字には今、非常に強い「運気」が宿っており、磁石のように引き寄せられている。特に「28」はここ最近の超ホットナンバーであり、この流れに乗らない手はない。逆に、「06」は14回ぶりのご無沙汰出現となった。このように長く眠っていた数字が目を覚ました時、そのエネルギーはしばらく続くことが多い。次回も要注意の数字だ。そして見逃せないのが、ボーナス数字との連携プレーだ。本数字の「09, 11」とボーナス数字の「10, 12」を合わせると、「09-10-11-12」という見事な4連続数字を形成している。これは「数字の塊」であり、強力な引力を生み出している証拠。次回、この塊の周辺、例えば「08」や「13」が呼び込まれる可能性は非常に高いと見る。

今回のセット球は「A」だった。このAセット球はなかなか面白いクセを持っていてな。過去のデータ、特に私が記録している流れを見ると、Aセットが使われる抽選回は、どうも数字の合計値が低めに出る傾向がある。そして、一桁台の数字が活発になる。今回も「04, 06, 09」と一桁台が3つも選ばれており、まさにAセットらしい出目と言えるだろう。Aセットと相性が良い数字として知られる「14」や「28」が今回も顔を出したことも、セット球の個性を裏付けている。セット球ごとの数字の相性、これを研究することが高額当せんへの近道だ。

さて、いよいよ次回の予測だ。5億円超のキャリーオーバーを前に、どう立ち向かうべきか。まず、今回の「引っ張り数字」と「数字の塊」の流れを最優先で考慮すべきだ。「11, 28, 30」の周辺数字、特に「10, 12, 27, 29, 31」は要注意マーク。また、偶数に大きく偏った反動で、次回は奇数が多め、具体的には4つ以上来る可能性が高いと読む。「03, 07, 15, 19, 25」といった、しばらくおとなしい奇数の有力どころを軸に加えるのも面白い戦略だろう。

最後に、次回のセット球の予測だ。セット球の選出には周期、いわゆる「流れ」がある。Aセットの次は、過去を見ると特定のパターンはない。こういう時は、最も長く使われていない「ご無沙汰球」を狙うのが定石だ。過去20回以上遡っても、最も長く使われていないのは「Bセット球」。520回以来、その姿を見ていない。そろそろ出番が来てもおかしくない。次点で「Gセット球」も候補に挙がる。Bセットは荒れ球、Gセットは堅実な数字を出す傾向がある。どちらが来ても対応できるよう、性質の違う組み合わせをいくつか用意しておくのが真の勝負師だ。運気は来ている。このレビューを参考に、最高の数字を選び出してほしい。幸運を祈る。

分析結果

7数字の合計 102
奇数の数 2
偶数の数 5

個別分析

本数字(抽選順) 09 28 11 06 30 14 04
6分割グループ B E B A E C A
9分割グループ C G C B H D A
総出現回数(本数字のみ) 114 99 102 101 114 101 106
総出現回数(ボ数字のみ) 34 29 30 30 30 36 30
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.7 5.4 5.2 5.3 4.7 5.3 5.0
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
11 9 6 8 8 13 10
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.5 5.6 8.3 6.3 6.3 3.8 5.0
何回前に出たか 2 1 1 14 1 2 4

類似の結果

本数字 ボ数字
第603回 04 09 10 23 28 30 34 18 31
第565回 03 06 09 11 19 30 36 01 33
第533回 02 04 09 11 14 25 37 29 32
第460回 05 06 09 23 27 28 30 04 13
第429回 06 11 14 27 30 32 35 18 24
第401回 04 05 09 14 18 30 35 01 33
第228回 06 11 14 21 24 28 31 22 36
第134回 04 09 20 28 30 34 35 12 29
第125回 01 06 11 14 19 28 35 18 21
第23回 04 08 11 25 28 29 30 14 32
第14回 04 07 08 09 24 28 30 34 36